みんなのIBASYOプロジェクト

みんなのIBASYOプロジェクト お問い合わせ

ひなどりの会Network

東成区内の子どもの居場所活動を行う団体が連携・協力できる体制を目指し、「ひなどりの会(東成区子どもの居場所連絡会)」を発足し、2023年度は3回の会議を実施しました。

活動記録

第3回(2023年9月28日)

「eトコ・プロジェクト」にて活動報告や運営方法、支援の必要な子どもへのアプローチ等について会議を行いました。

第2回(2023年7月18日)

母子生活支援施設「リアン東さくら」にて実施した会議には、東成区主任児童委員長福永さん、ひだまり学習塾が参加されました。 各団体による夏休みの行事や活動発表のほか、今後の「ひなどりの会」の運営方法について会議を行い、2~3ヵ月に1回、各団体の活動場所で会議を開催することを決定しました。

第1回(2023年5月25日)

「みんなのIBASYOプロジェクト」竹村がお声かけし、「ひがしなり子ども支援団体連絡会」立ち上げ準備会として、8団体が北中道長屋に集まりました。 連絡会の立ち上げが承認され、ネーミング愛称をつけましょうということになり、東成区役所子育て支援室 高井係長が、東成の「ひ」と「な」を使い「ひなどりの会」を提案され、全員一致で決定。 子ども達がすくすく育つように見守る意味を込めました。

参加団体

eトコ・プロジェクト 居宅でもあり、地域の交流スペースでもある<場>を活用することで、地域に根付きながら、新しい家族と地域の再生をめざす取り組みを進めています。
一般社団法人わいわい 東成区を中心とした住民の生活支援事業を通じて社会福祉向上に寄与する。 赤ちゃんからお年寄りまで、すべての住民が対象であり住み慣れた地域で 安心して暮らしていけることを目的とする。
フリースクール・フォロ フリースクール・フォロは、大阪市にある学校外の子どもたちの居場所です。
東成区子ども・子育てプラザ 東成区子ども・子育てプラザは、大阪市内にお住まいの乳幼児と保護者、小中学生・高校生が安心して遊べる施設です。
東成区社会福祉協議会 社会福祉協議会は、地域住民や福祉・保健・医療の関係者などにより構成されており、誰もが安心して暮らすことのできる地域社会の実現をめざす社会福祉法に規定された民間団体です。
東成区子育て支援室 子育て支援室では、虐待担当者・保育士・家庭児童相談員のチームが、保健師や栄養士と連携しながら、お子さんの心身の発達・性格行動・しつけ・非行・不登校など、子どもに関するさまざまな相談に応じています。
リアン東さくら 母子生活支援施設は、前身の母子寮の時代から「母と子が共に生活しながら支援を受けることができる唯一の児童福祉施設」として、安心安全な環境を保障し、自立に向けた様々な支援を行ってきております。
みんなのIBASYOプロジェクト 「みんなで食べる」をテーマに、子どもや子育て中の方、若者やお年寄りの方もいろんな人を幸せにすることを目指して居場所づくりに取り組む。
東成区民生・児童委員
主任児童委員長 福永さん